便器の関連商品 > 便器 掃除 > トイレを綺麗な空間にしよう!【送料込】超音波霧化器UD-200IIトイレ清掃セット(本体+1L+400mL)
便器 掃除トイレを綺麗な空間にしよう!【送料込】超音波霧化器UD-200IIトイレ清掃セット(本体+1L+400mL)
トイレを綺麗な空間にしよう!【送料込】超音波霧化器UD-200IIトイレ清掃セット(本体+1L+400mL)
価格:24,990円
■機械仕様 品名;超音波霧化器 ぷちれすと UD-200II 方式;超音波式 (2.4MHz)霧化能力;1時間に100±25mlを霧にします。
平均霧化粒子径;約3um 電源;AC100V 50/60Hz 消費電力;10W以下(8時間動作で月約50円) 給水ボトル;約500ml 使用温度;5℃?50℃ ACアダプタ;DC24V600mA コード1.8m 外形寸法;幅180mm×奥行100mm×高さ160mm(※参考※A4用紙サイズ 縦297mm×横210mm)色ミントグリーン、ライトパープル重量;本体約650g(水なしの場合)ACアダプタ約540g 付属品;壁取付用金具機能;・おやすみ3時間タイマー・モード ;連続動作;モード1(1分動作、1分休止);モード2(1分動作、3分休止)・自動パワーオフ機能 8時間キー操作無しで停止目安;8畳まで ※使用可能液剤※ 精製水、カルキを抜いた水、エアリウム201、エアーアロマオイル ・本製品も家電製品などに使われているABSを筐体に利用しています。
市販品のアロマオイル等、アルコール成分またはアルコールに近い成分の液剤を入れると、ケースが破損します。
・次亜塩素酸系液剤は、超音波振動子の金属部分を溶かしてしまいますので使用しないで下さい。
(次亜塩素酸系液剤は、UD-201Ti) ■空間に吹きかけるだけでニオイがとれるわけがない! 「このニオイなんとかならないのかしら・・・」 そう思って買ってくるのは、ニオイ付の除菌消臭剤。
でも、ニオイをかぶせるだけの方法では、いつまでたってもニオイは消えませんし、ひどい場合は、芳香剤や香料付消臭剤のニオイが、おしっこなどのニオイと混ざってものすごい状態になります。
便器の中を一生懸命洗っても、ニオイがとれない・・・。
掃除をさぼっているかのように思われてしまう・・・。
そんな綺麗好きな奥様は、もう少しこのページにお付き合い下さい。
車両、老人ホーム、ホテルなど、ニオイのトラブルがある場所をすぐに消臭しなければいけない私たちは、消臭施工のpointをいくつか持っています。
ここではそのノウハウと維持管理をする為のコツをご紹介致します。
■ニオイの問題は、掃除で80%とれる! 掃除はきちんとしている! と思っている方は非常に多いです。
掃除をしていない方は、まずきちんと便器を洗うなどして、まずは掃除を行ってください。
さて、ここで便器だけ掃除をしているだけでは、ニオイの問題は解決しません! そこで、 なんと、壁を見ると、黒いカビのようなものは無いですか? 男性がたっておしっこをする場合、意外に壁に飛んでいます。
壁に飛んでいるということは、当然、床などにも落ちているわけです。
これらをそのままにしておくと、尿に空気中の雑菌がついて繁殖したり、酸化したり、変なにおいに変わっていきます。
それが人の動きや換気などによって、他の壁や床、天井に飛び、ニオイ成分がついて、トイレ全体が非常に臭い状態になります。
(そんな事は、CMでは言っていません。
消臭現場に出ているからこそ気がつくことなんです。
でも、ネットに書くと、CMなどで使われちゃいそうですが・・・) ■床、壁、天井などあらゆる面を掃除をしてもまだニオイが落ちない時 そんな状態の時に初めて、除菌消臭剤を使います。
安い液剤をただ闇雲に巻いていては、私たちはニオイをとることは出来ません。
効果のある液剤を面に均一に撒き、手でムラになるので、補助・維持管理で、超音波霧化器を利用します。
1 トイレにある面に対して、除菌消臭剤エアリウム201を噴霧します。
2 面に対して液剤をシュッシュと吹きかけたら、超音波霧化器の電源を入れてエアリウム201を噴霧します。
・初回は、原液を半分程度入れてお使い下さい。
・維持管理の時は、原液?5倍希釈の間でご利用下さい。
3 1畳程度の広さなら、5分程度でこのような状態になります。
換気扇があるトイレであれば、換気扇のスイッチを入れて下さい。
※換気扇で外に液剤を出すことで、換気扇内部の除菌消臭を行います。
4 スイッチを切り、15分から20分程度、反応させます。
※スプレーだけでニオイを嗅ぐと、無臭ですが、トイレの中に噴霧すると、咳き込むようなニオイになります。
これは、ニオイや雑菌を分解している時にでる反応臭です。
乾燥させます。
(換気) 5 維持管理します。
・超音波霧化器を間欠運転でかけておく ・スプレーボトルを置いておいて、こまめに面に対して消臭をする。
・高分子ポリマータイプをおいておく。
(コーヒーショップのトイレで採用) ※壁についたカビは、カビ取り剤ではないので、とれません。
防カビ性能はあります。
※液剤を巻きすぎるとびしゃびしゃになる場合がありますので、その場合には撒く量を少なめに行ってください。
Warning: Attempt to read property "count" on false in /home/geta8204/luai28.com/public_html/php/rakuten-pages-euc.php on line 96