QLOOKアクセス解析

仏像の魅力トップページ > 興福寺 仏像 > 中世の寺院体制と社会

興福寺 仏像

中世の寺院体制と社会

中世の寺院体制と社会
中世の寺院体制と社会

価格:8,400円

著者:中尾堯出版社:吉川弘文館サイズ:単行本ページ数:321p発行年月:2002年12月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)中世の寺院はどのような構造を持ち、社会に対応してきたのか。

寺院体制と信仰儀礼、教団と社会とのかかわりを究明する。

寺院勢力や僧団、信仰集団の生活と動向、教団の展開などを照射した意欲的論考十四編を収める。

【目次】(「BOOK」データベースより)1 寺院体制の構造と機能(鎌倉幕府と延暦寺/中世律僧とは何か?興福寺大乗院と西大寺末寺/創建時山科本願寺の堂舎と土塁について ほか)/2 信仰の特性と儀礼(一遍の引き連れた門弟、時衆について/中世の生身信仰と仏像の霊性?重源の仏舎利信仰を中心に/貞慶像の形成?戒律実践の真相 ほか)/3 鎌倉仏教の展開と社会(常陸国奥郡における中世の浄土真宗の展開/親鸞に関する「造悪無碍」研究の変遷/山門延暦寺からみた天文法華の乱 ほか)【著者情報】(「BOOK」データベースより)中尾堯(ナカオタカシ)昭和6年(1931)広島県に生れる。

昭和32年立正大学大学院文学研究科修士課程修了。

現在、立正大学名誉教授。

文学博士。

日本古文書学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。

・本> 人文・地歴・哲学・社会> 宗教・倫理> 仏教