ドラムセット 楽器トップページ > ドラムセット 通販 > ハイハットとシンバルが進化!YAMAHA / DTXPRESS IV スペシャルセット V2 《イス+キックペダル付!》【特典付きSET80184】【送料無料】
ドラムセット 通販ハイハットとシンバルが進化!YAMAHA / DTXPRESS IV スペシャルセット V2 《イス+キックペダル付!》【特典付きSET80184】【送料無料】

ハイハットとシンバルが進化!YAMAHA / DTXPRESS IV スペシャルセット V2 《イス+キックペダル付!》【特典付きSET80184】【送料無料】
価格:159,800円
「DTXPRESS IV」は、アコースティックドラムを長年生産してきたYAMAHAの魅力を電子ドラムに移植したセット。
リアルで高音質なドラムボイス、ドラムキット、ソング、メトロノーム機能、グルーブチェック機能などを搭載したドラムトリガーモジュールと、生ドラムに近い演奏感と練習パッド並の静粛製を実現したパッド類、コンパクトで安定性の高いラックスタンドで構成された電子ドラムセットです。
【ココがイチオシ!】最新の音源には、ヤマハブランドのドラムセットとして評価の高い「オーク・カスタム」と「メイプル・カスタム」を高いレートでサンプリングしたキットを内蔵。
そのキットに合わせた有名ブランドのシンバル音なども含め、従来の2倍に増設されたWAVE-ROM領域(メモリー)の部分を、これらのキットだけにあてるという贅沢な使い方に、「ドラムの生音」に対するヤマハのこだわりぶりが現れています ★スネアには上位モデル「DTXTREME IIs」のタムとしても使用されていたコントローラを装備するTP100(3ゾーンパッド)を採用。
★3ゾーンのシンバルパッド(PCY-135、PCY-155)は、上位モデル「DTXTREME III」から採用された新開発のもので、自然な揺れや叩いた感触、スティックの返りがアコースティックシンバルにさらに近づきました!前モデルとは叩いた瞬間に違いを感じ取れました。
★ハイハットスタンドに装着するリアルハイハットパッド(RHH-135)は、こちらも「DTXTREME III」で使用された、ヤマハとして待望の「フットボードの踏み込みで上下動」するハイハットパッドへと進化。
静寂性が高く、リアルな動きで、オープン/クローズから強弱をつけたスティックワークを繊細に表現します。
フットスプラッシュも対応、多彩な演奏を実現します。
◆オプションのイスとキックペダル付き!◆イシバシWEBSHOPでは、オプションのイスとペダルをいっしょに通販でお求めの方のために「イスとキックペダル付」にいたしました!通常のセットに、本来別売のイスとドラムペダル(シングル)が追加されますので、届いたその日から安心してドラム演奏が楽しめます。
※注意:電子ドラム本体のイメージ画像で使われているツインペダルは別売です。
セットに含まれるキックペダルは上画像のシングル・タイプです。
<DTXPRESS IV SP V2 セット内容>●DTXP4(トリガーモジュール)●TP65×3(ドラムパッド)●TP100(3ゾーン・ドラムパッド)●PCY135×2(3ゾーン・シンバルパッド)●PCY155(3ゾーン・シンバルパッド)●RHH135(2ゾーン・リアルハイハット・パッド)●KP65(キックパッド)●HS650A(ハイハットスタンド)●RS85(ラックシステム)------●DS550U(ドラムイス)●FP6110A(シングルキックペダル)●ヘッドフォン●スティック●内蔵練習曲ドラム譜●「DTXPRESS IV」ロゴ入りスティック【各部の特徴】<DTXP4ドラムトリガーモジュール>◆新たにオークカスタムやメイプルカスタムをサンプリングしたリアルなアコースティックサウンド◆パーカッション、エフェクト音も一新。
高音質で豊かな表現力を持つドラムキットを50セット◆プリセットソング(63曲)もリニューアル。
練習に役立つバーチャルセッションも可能です。
◆基礎練習に適した高機能メトロノームと、ショットの正確性をチェックするグルーブチェック機能装備。
◆操作しやすいパネルレイアウト+大型ジョグダイヤル+8つのボタンでイージーオペレーションを実現。
・16ビットAWM2(32音ポリフォニック音源 ・ドラムボイス:427音 ・キーボードボイス:22音 ・ドラムキット:プリセット50キット/ユーザー20キット ・ソング:プリセット63曲(デモ3曲/練習曲41曲/パッドソング19曲)と20曲のユーザーソング (ドラムパートミュートやベースのみの再生も可能) ・録音機能:トラック数1/リアルタイムプレース ・AUX In 端子(ステレオミニジャック)を装備。
CDプレイヤーなどを接続し、お好みの音楽とセッションできます(接続ケーブルは別売) ・ヘッドホン端子(標準フォーン)、MIDI OUT端子、アウトプット(L/R 標準フォーン)端子<TP100(スネアパッド)>・10インチの打面を持つ3ゾーンのラバーパッド。
リムを2つに分け、オープン、クローズのリムショットが可能。
・パッドコントローラーを装備し、スナッピー調整などのボイスエディットができます。
<PCY135、PCY155(シンバル)>・軽量化と取付部の改善によりよりリアルな「揺れ」を再現。
叩いた感触、スティックの返りなど打感がさらにアコースティックシンバルに近づきました。
・丸型の3ゾーン・シンバルパッド。
パッド部、エッジ部、カップ部で異なる3つの音を発音できます。
シンバルを手で押さえて止めるチョーク奏法も可能です。
<RHH135リアルハイハットパッド>ハイハットスタンドに装着して使用。
フットボードの操作によりパッドが上下動し、静寂性が高く且つ自然な踏み心地でオープン、クローズをリアルに再現。
ハイハット独自の強弱をつけた演奏やフットスプラッシュに対応。
<その他>ラックシステムRS85・・・スネアパッド用にはボールクランプを装備、緻密なアングル設定が可能です。
【注意】電子ドラムは、その本体自体からドラムの音は出ません。
ドラムの音を聞くにはヘッドフォンやモニタースーピカー等が必要です。
(まずは特典のヘッドフォンでお試しいただけます)DTXTREME IIIで採用された新型ハイハットパッドとシンバルパッドを採用した「Version2」が登場!ライブユースにも充分な高い演奏性を発揮するSPECIALセットです!▼注意:セットのイメージ画像で使われているツインペダルは別売です