人間国宝 一覧 > 人間国宝 重要 > 【送料無料】逸品とみや織物【人間国宝 木村雨山画】九寸織名古屋帯「椿 杜若 梅」 nfo681
人間国宝 重要【送料無料】逸品とみや織物【人間国宝 木村雨山画】九寸織名古屋帯「椿 杜若 梅」 nfo681

【送料無料】逸品とみや織物【人間国宝 木村雨山画】九寸織名古屋帯「椿 杜若 梅」 nfo681
価格:34,980円
■■この御品について■■◇当店にて検品済みのお品◇新品 未仕立 絹(金属糸等使用) お太鼓柄◇加賀友禅重要無形文化財 木村雨山 意匠◇長さ 約3.6m位◇西陣織物工業組合証紙番号 308 とみや織物◇地色/黒色地◇御洒落用にどうぞ友禅の技と彩りを極め、独自の世界を創り上げた加賀友禅唯一の人間国宝、木村雨山。
その美しい原画を、とみや織物が九寸名古屋帯に織描きました。
上品な光沢を放つ紋織帯地は、しっかりと張りがあり密に織られて、趣のある色使いが加賀の流れを物語っております。
張りがあり結びやすい帯で、小紋や色無地の上にいかがでしょうか。
銘は「椿 杜若 梅」。
写実的でありながらどこか愛らしい、雨山氏のお人柄のようなやさしく穏やかな作風は、時代を超えた存在感を放ち続けることでしょう。
織という技術をもって表現された至高の世界は、永遠の輝きと馥郁たる香りを放ち続けます。
似た意匠は多く存在いたしますが、その中でも惹きつけられるオーラを放つ事ができるのは、やはり芸術の光を見たものだけに成しえる物なのでしょう。
数少ない、本物の芸術の世界を身にまとっていただきたい逸品でございます。
■木村雨山・加賀友禅重要無形文化財保持者(人間国宝)明治24年:金沢生まれ。
昭和2年:帝展(現日展)工芸部入選。
昭和30年:重要無形文化財認定。
昭和41年:紫綬褒章。
昭和51年:勲三等瑞宝章。
昭和52年:86歳で他界。
・適応着物種:色無地一ツ紋、付下げ、小紋、紬・適応年代:20代後半から70代以上の方に。
・適応シーズン:1月〜5月、10月〜12月・適応シーン:結婚式二次会、パーティー、お茶会、同窓会、あつまり、デート、ショッピング・お仕立は綿芯8.400円 絹綿芯9.450円です・芯は、お好みでどうぞ*別途お仕立て希望の方はこちらよりご購入ください。
※↑の写真をクリックすると拡大します。
Warning: Attempt to read property "count" on false in /home/geta8204/luai28.com/public_html/php/rakuten-pages-euc.php on line 96