テーブルクロス 通販トップページ > テーブルクロス おもり > KAWAI CA12C【送料無料】
テーブルクロス おもりKAWAI CA12C【送料無料】

KAWAI CA12C【送料無料】
価格:168,000円
●純粋にピアノ演奏だけを追及したシンプルな機能本来のピアノ演奏の原点に立ち返り、どこまでもアコースティックな音色と演奏性を追及した機能だけを搭載。
88鍵サンプリングのピアノ音源、木製鍵盤を使用した「AWAグランドプロII」鍵盤機構、独自開発のダンパーエフェクト、バランスの良い響きを再生する4スピーカなど、シンプルながら高水準の演奏を実現します。
●“88鍵ステレオサンプリング”ピアノ音源を搭載デジタルピアノの心臓部といえる音源システムには、ショパンコンクールで実際 に活躍したカワイフルコンサートグランドピアノ「EX」から88の鍵盤すべてを ステレオサンプリングすることで、グランドピアノ独特の臨場感あふれる美しく華やかな音色と響きを再現しました。
同時発音数は余裕の96音。
ピアノだけに絞り込んだ8音色を搭載しています。
●低音から高音まで、自然な響きの4スピーカーシステム豊かな響きの12cmフルレンジスピーカー2個と、響きに輝きをつける高音用スピーカーを左右各1個づつ配置した合計4スピーカーシステムを採用。
ピアノ音を美しくバランス良く再生します。
●音に表情を加える多彩なエフェクト機能深みのある美しい響きが得られる3種類の「リバーブ」、音に広がりを加える「コーラス」、音にゆらぎを与える「トレモロ」など、多彩な音響効果により演奏の幅を広げます。
( ※コーラス/トレモロは音色によりプリセット)●独自開発のダンパーエフェクトダンパーペダルを踏んだ時に発生するグランドピアノ特有のフレームやボディが共鳴する音を再現。
よりリアルなピアノの響きをお楽しみいただけます。
●木製鍵盤を搭載タッチ感を左右する2つの要素が鍵盤の材質と機構です。
カワイでは、白鍵はもちろん黒鍵にも木製鍵盤を採用。
また、薄い木の板を幾層にも重ねた積層材を採用し、変形や反りの防止に役立っています。
木製鍵盤の自然な感触はグランドピアノやアップライトピアノに移行した時にも違和感が少なく、アコースティックピアノへのステップとしても最適です。
●進化した「AWAグランドプロII」鍵盤機構鍵盤機構にはカワイデジタルピアノ最高機種にも搭載されている「AWAグランドプロII」を搭載。
グランドピアノと同じシーソー式を採用した「AWAグランドプロII」はバネを使わずにハンマーを跳ね上げる機構で、離鍵時の戻り感、連打性や鍵盤の追従性など、デジタルピアノとしてはトップクラスのタッチ感を実現。
グランドピアノのタッチ感の特徴である強打時の手応え・重さ、手応え感の持続、そして弱打時の軽やかさを忠実に再現しています。
●弾く力を覚えてタッチをコントロール「タッチカーブセレクト」演奏者の力に会わせて音の強さを簡単に調整することができ、力の弱い方でも力強い演奏が可能になります。
●グランドピアノに近い演奏感、「音域別ハンマーウエイト」グランドピアノの鍵盤タッチは、ハンマーの大きさにより、低音側が重く、高音側が軽くなっています。
この鍵盤タッチを再現するため、音域によって異なる重さのハンマーウエイトを採用。
さらに、演奏性を重視した分割ポイントとすることで、よりいっそうグランドピアノに近い演奏感を実現しました。
●自然なタッチ感を実現する「カウンターウエイト」ハンマーが重くなると指先にも大きな力が必要となり、繊細なピアニシモが弾きづらくなります。
そこで、グランドピアノと同様に低音側の鍵盤におもりとなるカウンターウエイトを加え、低音から高音まですべての音域において、繊細なピアニシモまで表現できる自然なタッチ感としています。
●グランドピアノと同じ「摩擦感」、そして「止まり感」鍵盤の動きを支える機構もグランドピアノと同じフロントピンとクロスを使用。
鍵盤を押せばプラスチック鍵盤にはない“本物の”摩擦感が得られます。
また、木製鍵盤がフロントフェルトにあたって止まる感触はグランドピアノのそれと同じ。
しっかりとした手応えを実現しています。
Warning: Attempt to read property "count" on false in /home/geta8204/luai28.com/public_html/php/rakuten-pages-euc.php on line 96