図面 ナビトップページ > 自動車 図面 > VectorWorksの達人
自動車 図面VectorWorksの達人
VectorWorksの達人
価格:4,725円
Ver 8.5/9対応 著者:河田健一郎出版社:ソーテック社サイズ:単行本ページ数:422p発行年月:2001年10月付属資料:CD‐ROM1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)3Dモデリング、シンボルの魔術、VectorScriptなど、VectorWorksの達人の活用・制作ノウハウを満載。
【目次】(「BOOK」データベースより)0 VectorWorksの基礎/1 3Dモデリングの達人/2 シンボルの達人/3 3Dランドスケープ&ウォークスルームービーの達人/4 2Dの達人/5 VectorScriptの達人【著者情報】(「BOOK」データベースより)河田健一郎(カワダケンイチロウ)岐阜市生まれ。
1966年、千葉大学/工学部/工業意匠学科(現デザイン工学科)卒。
地下鉄車両、郊外鉄道車両、座席、工作機械、印刷機械、治療機器、台所用品、その他の生活雑貨のデザインやC.I.のプロデュースを行う。
ステンレス製台所用品の商品群ではグッドデザイン賞を受賞。
日本人間工学会会員。
日本デザイン学会会員染田寿稔(ソメダヒサトシ)株式会社建築研究所モノリス専務取締役。
1956年熊本生まれ。
熊本・福岡・東京のアトリエ系設計事務所を経て、1984年に都内中堅建築事務所へ移籍。
傾斜地の集合住宅設計に関わり、コンクリート打放しの分譲マンションの連作で評価を得る。
設計統括として活躍する傍ら、サンデープログラマーとしてコンピュータソフトの開発を手掛け、1996年「EX‐面積算定」を発表、A&Aより商品化される。
2000年「EX‐面積算定v2」を開発、A&A社よりリリース中。
1999年より現職、管理建築士として運営・設計実務に従事。
VectorWorksを愛用して、大手デベロッパーやハウスメーカーの集合住宅設計・街並デザイン・商品企画提案などを中心に設計活動を行なっている。
ソフトウェア開発のCAD Works Laputaを主宰、A&A主催のセミナー講師としても活躍。
一級建築士高橋寛和(タカハシヒロカズ)1970年東京都杉並区生まれ。
多摩美術大学美術学部2部デザイン学科卒。
数年の設計事務所勤務を経て、1999年に遊緑地設計を立ち上げる。
公園、緑地、街路のシュミレーションや景観整備計画、実施設計を行う傍ら、VectorWorks用プラグインソフトの開発も行っている。
設計上必要なツールは全てVectorScriptで開発し、その一部は販売されている(VectorTree等)谷健一郎(タニケンイチロウ)1958年12月12日大分県生、京都市在住。
地質調査会社で仕事をしていた1995年にVectorWorksの前身miniCADと出会う。
miniCADで各種地質図面描画のマクロを手がける。
現在、ファイルメーカーProのカスタマイズ、VectorScriptの開発、インターネットサイトの構築等を手がける会社ルナパケット代表羽田隆志(ハダタカシ)1960年生まれ。
大手自動車会社デザイン部、及び大学教官を経て、現在独自の乗り物の開発を行っている。
自身で開発した特許ヴァーチャルステアリングシステムを搭載したV.S.Monkeyなどを市範化。
設計は全てMac+VectorWorksで行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。
・本> 科学・医学・技術> 工学> その他